小学校受験・幼稚園受験・幼児教室の専門情報サイト
総合トップ
>
小学校情報トップ
> 小学校情報私立・国立(100校)
関東学院六浦小学校
子ども一人ひとりとしっかり向き合います。
■校長名
校長 石塚 武志 先生
■所在地
〒236-003 横浜市金沢区六浦東1-50-1
■電話
045-701-8285
■ファックス
045-783-5342
■最寄り駅
京浜急行・シーサイドライン「金沢八景駅」徒歩20分
■HP
http://mes.kanto-gakuin.ac.jp/index.html
お知らせ
2013.07.08
NEW
2014年度入試 日程情報!
2014年度入試 説明会情報!
2012.12.03
受験をお考えの方へメッセージ!
2012.11.01
2013年度入試 追加募集日程!
2012.05.02
2013年度入試 日程情報!
2012.04.19
2013年度入試 説明会情報!
2012.01.06
2012年度入試 応募者数!
基本情報
教育内容・諸経費
説明会・公開行事・入試日程
提出書類見本
建学の精神(校訓)
関東学院の一番大事な土台はイエス・キリストです。
主イエスは、「あなたがたの間で偉くなりたいと思う者は仕える人となり、あなたがたの間でかしらになりたいと思う者は、すべての人の僕(しもべ)とならなければならない。人の子が来たのも仕えられるためでなく、仕えるためであり、また多くの人のあがないとして自分の命を与えるためである」(マルコによる福音書10章43~45節)とお教えになりました。
この教えにもとづいて、関東学院創立の精神、校訓「人になれ、奉仕せよ」が、元学院長 坂田祐先生によって定められました。この校訓を身につける人間教育を行うことが関東学院全体の使命です。
教育・指導方針
・学校の聖句
怠らず励み、霊に燃えて、主に仕えなさい。
希望をもって喜び、苦難を耐え忍び、たゆまず祈りなさい。
・成功綱領
①自分で考え、進んで実行。
②強くきたえる、心とからだ。
③自分にきびしく、人には親切
校訓・聖句・生活綱領をいつも念頭におき、毎日を大切に、真心をこめて学問に励み、友だちを助け、どんな苦しみや悲しみに出会ってもくじけず、希望を抱いて喜び、いつも明るく元気な子どもになって、世界の平和のために、常に祈り、奉仕する人になることを目標としています。
受験をお考えの方へメッセージ
本校は、毎日オープンスクールをしており、いつでも見学が可能となっております。子どもがのびのびと子どもらしく過ごせる豊かな環境や充実した設備、そして何よりもそこで毎日学習している子ども達の生き生きした活動ぶりを、オープンスクールで実感して頂けることと思います。
お問い合わせは、お気軽に本校入試広報主任の梅田までお寄せ下さい。
特色ある授業
・礼拝は、毎週火曜日~金曜日の朝4回、授業の前に礼拝堂やクラスにて全校児童で行います。
賛美歌を歌い、今日のお話を聞き、祈ります。常に祈りを持って感謝することを学び覚え、人生への指針を身につけていきます。
・キリスト教の授業は毎週1回「聖書の時間」として、全学年を通し6年間行われます。またキリスト教学校ならではの行事も、単なる風物としてではなく、感謝と意味を持った祈りとして行います
課外活動
・クラブ活動
コンピュータ、野球、算数、英語、書道、生活、クッキング、奏楽、絵画、シュピール、演劇、体操、
バスケットボール、卓球、科学
・トランペット鼓隊
3年生以上の希望者が参加
・合唱団
3年生以上の希望者が参加
・サッカークラブ
3年生以上の希望者が参加
学 費
入学時(4月までに必要な費用)
入学金
170,000円
特別施設費
180,000円
入学後・年間(4月以降必要な費用・年額表示)
授業料
324,000円
施設費
92,400円
校費
72,000円
児童会
360円
同窓会費
2,400円
PTA会費
24,000円
※上記金額は2012年度(H24年度)のものです。